MENU

てんしば夏祭り2025屋台何時から&入場は無料?イベントやキッチンカーの出店時間も

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

夏の大阪、家族連れやカップル、友達同士で賑わう注目のイベントといえばてんしば夏祭りです。天王寺公園の玄関口てんしばで開催されるこのお祭りは、都会にいながら夏の風情をたっぷり味わえる貴重なスポット。

この記事では、屋台・キッチンカーの出店時間からイベントの開催スケジュール手持ち花火や盆踊りなどのお楽しみ情報まで、てんしば夏祭り2025の見どころをわかりやすくご紹介します!


スポンサーリンク
目次

開催日時・アクセス方法は?

てんしば夏祭り2025は、以下のスケジュールで開催されます。

  • 開催日程:2025年8月2日(土)・8月3日(日)
  • 開催時間:15:00~21:30
  • 場所:天王寺公園エントランスエリア「てんしば」
  • アクセス:JR・Osaka Metro天王寺駅徒歩すぐ

天王寺駅からのアクセスも抜群で、駅から公園までは徒歩1〜2分程度。迷うことなく到着できるのも嬉しいポイントです。てんしばは芝生が広がる開放的な空間で、夏の雰囲気にぴったりのロケーション。

・2025年8月2日・3日の2日間開催!
・時間は15:00~21:30までたっぷり!
・会場は天王寺駅すぐのてんしば


スポンサーリンク

入場料は無料!誰でもふらっと立ち寄れる

てんしば夏祭りの魅力の一つは、入場無料で予約も不要なこと。ふらっと立ち寄っても、十分に楽しめるのが特徴です。

買い物帰りや仕事終わりに立ち寄ったり、家族でピクニック気分を味わいながら参加するのも◎。会場が公園内ということもあり、子どもから大人までリラックスして過ごせる雰囲気も魅力です。

・入場無料&予約不要!
・誰でも気軽に楽しめる♪
・思い立ったらそのままGO!

スポンサーリンク

屋台・縁日は15:00スタート!

お祭りの醍醐味といえば屋台グルメ縁日あそび。てんしば夏祭りでは、15:00から屋台・縁日コーナーが一斉にスタートします!

屋台では以下のような定番グルメが大集合!

  • たこ焼き
  • 焼きそば
  • フランクフルト
  • からあげ
  • かき氷
  • チョコバナナ
  • フライドポテト
  • ラムネ

さらに、SNSで人気のチーズハットグロングポテトといった映えグルメも出店予定。キッズにも大人にも嬉しいラインナップです。

縁日では、射的・スーパーボールすくい・輪投げなどが体験でき、昔ながらの夏祭りの風情を楽しめます。

・屋台&縁日は15:00~スタート!
・たこ焼きから映えメニューまで充実
・定番の縁日あそびも楽しめる♪

スポンサーリンク

キッチンカーは軽食からスイーツまで!

てんしば夏祭り2025では、多彩なキッチンカーも多数登場予定。こちらも15:00〜21:30まで営業しています(最終受付は21:00)。

過去の開催傾向から、以下のようなジャンルのフードトラックが期待できます:

  • ハンバーガー
  • ロングポテト
  • 本格ピザ
  • タピオカドリンク
  • クレープ
  • フルーツスムージー
  • カレー
  • 唐揚げ、ホットドッグ

小腹が空いても大丈夫と案内されているほど、しっかり食事になるメニューが揃っています。特に夕方からは混雑が集中するので、早めの時間帯がおすすめです。

・15:00~21:30までキッチンカー出店!
・軽食からガッツリ系・デザートまで豊富
・人気店は売り切れ注意!

スポンサーリンク

ステージイベントは15:20〜開始!

会場中央の櫓(やぐら)では、15:20ごろからステージイベントが順次開催されます。

内容は日によって異なりますが、以下のようなパフォーマンスが予定されています:

  • 和太鼓演奏
  • アカペラグループの生ライブ
  • 盆踊り(飛び入り参加OK)

夕暮れ時になると、会場全体が音楽と熱気で包まれ、お祭りムードが最高潮に達します。ステージ前は混雑しやすいので、早めに場所取りするのもおすすめです。

・ステージイベントは15:20スタート!
・和太鼓・アカペラ・盆踊りが見どころ
・参加型イベントで盛り上がれる♪

スポンサーリンク

手持ち花火体験は19:00から!

19:00からは、毎年人気の手持ち花火体験が開催されます。

  • 時間:19:00〜21:30
  • 料金:1セット500円
  • 注意:指定エリアのみ使用可。持ち込み不可

会場内に用意された安全な花火ゾーンで、家族や友人と手持ち花火が楽しめる貴重な体験。夜の芝生広場で輝く小さな花火は、忘れられない夏の思い出になります。

・19:00〜手持ち花火が楽しめる!
・1セット500円、道具は持ち込み不可
・お子さん連れにも人気♪

スポンサーリンク

混雑予想と注意点

特に混雑するのは18:00〜20:30ごろ。夕食タイム+ステージ+花火が重なる時間帯です。小さなお子さんがいる方は、明るい時間帯に来場するのがおすすめです。

また、てんしばは屋外イベントのため、小雨決行・荒天中止となっています。当日の天候や開催状況は、公式サイトやSNSでチェックしてください。

・夕方〜夜はかなり混雑します
・小さいお子さん連れは明るい時間帯が◎
・公式情報で当日の開催有無をチェック!

まとめ|てんしば夏祭り2025で大阪の夏を満喫しよう!

てんしば夏祭り2025は、アクセス良好&入場無料で楽しめる都市型夏イベント。屋台グルメやキッチンカー、縁日にステージイベント、さらには手持ち花火まで揃い、夏の醍醐味がギュッと詰まっています。

家族と、友人と、恋人と。誰と来ても楽しいてんしばの夜を、ぜひ体験してみてください!

・屋台・イベント・花火で夏祭りを満喫!
・15:00〜21:30までたっぷり遊べる♪
・入場無料&アクセス抜群で気軽に行ける!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次