日本レコード大賞2025観覧募集は12月9日~16日正午まで。応募方法や倍率、子供・家族での申込条件、当落発表の流れを詳しく解説します。
はじめに
年末の風物詩として長く親しまれている 輝く!日本レコード大賞。2025年も12月30日(月)に東京・新国立劇場から生放送されます。毎年人気アーティストが出演し、その年の音楽シーンを総括する一大イベントです。
特に注目されるのが観覧募集。ファンにとっては 一生に一度は現地で体験したい夢の舞台ですが、例年非常に高倍率で争奪戦になります。応募のタイミングを逃さないように、事前準備が欠かせません。
この記事では、観覧募集のスケジュール、応募方法、倍率、子供や家族で応募する際のルール、当選発表の流れ、当日の注意点まで徹底的にまとめました。

応募は12月上旬からの短期間!
高倍率必至なので事前準備が重要です。
観覧募集スケジュール(予定)
(9/25現在)募集要項は発表されてませんが、過去の観覧募集を参考にしてます。発表され次第、追記していきます。
- 応募開始:2025年12月9日(月)
- 応募締切:2025年12月16日(月)正午まで
- 当落発表:12月25日〜27日頃(当選者のみに通知)
- 観覧日:2025年12月30日(月)夕方から生放送
応募期間はわずか1週間ほど。例年、応募開始から数日でアクセスが集中するため、早めに申し込むのがおすすめです。



応募期間は12/9〜16までの約1週間!
忘れないようにスケジュールに入れておきましょう。
応募方法
- 応募サイト:TBS公式 日本レコード大賞専用フォーム
- 入力事項:氏名・性別・住所・年齢・電話番号・観覧希望人数・応援アーティスト名など
- 応募人数:応募者本人を含め最大3名まで(同行者2名可)
- 年齢制限:小学1年生以上(小中学生は保護者同伴必須)
- 注意点:本人名義での応募が必須、同行者の変更は不可



応募はネットからのみ可能!
小学生以上が対象で、子供は保護者同伴必須です。
当選倍率はどのくらい?
会場となる新国立劇場・中劇場の収容人数は約1,000席。これに対して毎年4〜5万人の応募があるといわれています。
- 倍率:およそ400倍
- 人気アーティストが出演する年はさらに倍率上昇
- 事実上、当選は 奇跡ともいえる難関



座席数は約1,000席に対し数万人応募!
倍率は約400倍と超激戦です。
子供・家族での応募ルール
- 小学1年生以上から応募可能
- 18歳未満は必ず保護者同伴
- 保護者名義で応募し、同行者に子供を含める形で申し込み
- 子供だけの単独応募・観覧は不可
家族で応募する際は、応募フォームに子供を含めた人数を正確に記入する必要があります。入場時は子供も本人確認書類が求められる場合があるので注意しましょう。



子供の観覧は保護者同伴が条件!
同伴人数・住所ルール
- 1応募につき最大3名まで(本人+同行者2名)
- 応募は本人名義で1回のみ有効
- 同行者の変更は不可、応募時に登録したメンバーで参加する必要あり
住所や氏名の入力に不備があると無効になるケースもあるため、応募時は注意が必要です。



応募は1人1回限り!
同行者変更はできないので慎重に記入しましょう。
当落通知の確認方法
- 当選発表は 12月25日〜27日頃
- 当選者のみにメールやハガキで通知
- 応募サイトの確認ページで当落を閲覧できる場合もあり
- 落選者への通知はないのが一般的



当選者のみに通知が届きます!
落選通知は基本的にありません。
当日の流れと注意事項
- 集合時間:16:00〜16:30ごろ
- 必要なもの:当選通知(メール・ハガキ)+顔写真付き身分証
- 入場条件:開演中の入退場は禁止、撮影・録音機器の持込不可
- 観覧中:マナーを守り、係員の指示に従うこと



当日は身分証と当選通知が必須!
入退場制限や撮影禁止ルールを守りましょう。
日本レコード大賞の開催日変更の背景
かつてレコード大賞は大晦日に放送されていましたが、2006年から12月30日に移行しました。
- 理由:紅白歌合戦など他番組との競合回避、出演アーティストの負担軽減
- 初回は1959年に12月27日に放送、1969年以降は大晦日開催が定着
- 2006年以降は毎年12月30日に固定され、視聴環境も安定



レコ大は2006年から12/30開催に変更!
大晦日の紅白との競合を避ける狙いがありました。
公式情報の確認方法
- TBS日本レコード大賞:公式サイト
- 公式X(旧Twitter):@TBS_awards
- TBS公式YouTubeチャンネル:募集要項や告知動画を配信
- 地上波番組内告知:ニュースや関連番組で随時案内



最新情報は公式サイトとSNSをチェック!
募集開始の告知を見逃さないようにしましょう。
まとめ
- 観覧募集:2025年12月9日(月)〜16日(月)正午(予定)
- 観覧日:12月30日(月)夕方から生放送
- 応募方法:TBS公式サイトからネット応募
- 応募人数:1人最大3名まで、小学生以上が対象
- 当落発表:12月25日〜27日頃、当選者のみに通知
- 倍率:例年400倍前後の超難関
- 当日:当選通知+顔写真付き身分証を持参し、ルール遵守
日本レコード大賞の観覧は、まさに“年末最大のプレミアチケット”。倍率は高いですが、応募しなければ当たることもありません。家族や友人と一緒に、ぜひチャレンジしてみてください。



応募は12月9日から!
倍率は超高いけれど、一度は挑戦する価値ありです。