成宮寛貴が12年ぶりの舞台主演で本格復帰!2026年上演の サド侯爵夫人でまさかの妻役に挑戦。舞台日程・共演者・妻役の真相を徹底解説。
12年ぶりの舞台主演にファン歓喜!成宮寛貴がついに表舞台へ
かつて 相棒シリーズで国民的な人気を誇った俳優・成宮寛貴さんが、ついに舞台で本格復帰を果たします。
2026年1月8日より上演される宮本亜門演出の舞台『サド侯爵夫人』で主演を務めることが発表され、SNSでは ナリくんおかえり、待ってた!と喜びの声が相次ぎました。
今回の舞台は、三島由紀夫の名作を“全員男性キャストによる女性役”という大胆な演出で再構築するというもの。
成宮さんが演じるのは、なんとサド侯爵の妻 ルネ。つまり、男性俳優が女性を演じる“妻役”という衝撃のキャスティングです。

成宮寛貴さんが12年ぶりに舞台主演!演じるのはまさかの“妻役”で話題騒然。
舞台『サド侯爵夫人』とは?三島由紀夫が描いた愛と信念の物語
『サド侯爵夫人』は、三島由紀夫が1954年に発表した代表的な戯曲の一つ。
18世紀フランスを舞台に、過激な思想と行動で知られるサド侯爵と、その妻ルネの関係を軸に 愛・信仰・道徳といったテーマを描いた心理劇です。
宮本亜門氏の手により、今回の舞台では登場人物が全員男性俳優で構成される“オールメール・スタイル”を採用。
伝統的な日本の能や歌舞伎にも通じるこの演出は、性別を超えて“人間の内面”を表現することを狙いとしています。



三島由紀夫の傑作を、全員男性が女性を演じる異色の演出で再構築。
成宮寛貴が演じる“妻・ルネ”とは?「女性を演じるのは初めて」
成宮さんが演じるルネは、サド侯爵の行動を理解しながらも、夫を待ち続ける貞淑な妻。
彼女は信仰と愛の間で揺れ動く複雑な心情を持ち、作品の中核を担う重要な人物です。
成宮さんは自身のコメントで、
女性を演じるのは初めて。新たな挑戦として全力で挑みたい
SNSでは
ルネを成宮くんが演じるなんて想像できないけど楽しみ
どんな表情を見せてくれるのかワクワクする
と期待の声が相次いでいます。



成宮さんが挑む初の“女性役”。繊細で深い人間描写に注目が集まる。
公演スケジュールと会場詳細
舞台『サド侯爵夫人』の公演日程は以下のとおりです。
- 東京公演:2026年1月8日(木)~2月1日(日)
会場:紀伊國屋サザンシアター TAKASHIMAYA - 大阪公演:2026年2月5日~8日 森ノ宮ピロティホール
- 愛知公演:2026年2月13日~14日 穂の国とよはし芸術劇場PLAT
- 福岡公演:2026年2月17日~18日 福岡市民ホール 中ホール
チケット販売情報は、10月25日(土)午前10時からです。
チケットの倍率は非常に高くなることが予想されており、ファンの間ではすでに“観劇戦争”が始まっているとも言われています。



東京公演は2026年1月8日開幕!全国主要都市でも順次上演予定。
共演者も超豪華!東出昌大・加藤雅也・三浦涼介ら実力派が集結
今回の舞台はキャスト陣の顔ぶれも圧巻です。
- 成宮寛貴(ルネ/サド侯爵夫人)
- 東出昌大(サン・フォン伯爵夫人)
- 三浦涼介(ルネの妹アンヌ)
- 加藤雅也(モンレイユ侯爵夫人)
いずれも実力派の男性俳優たちが、全員“女性役”として登場。
華やかでありながら、性別の枠を超えた人間ドラマが展開される舞台になるでしょう。



東出昌大・加藤雅也ら豪華俳優が全員女性役で出演する異色のキャスティング。
電撃引退から復帰までの軌跡
成宮さんが芸能界を引退したのは2016年。突然の発表に日本中が衝撃を受けました。
当時、人気絶頂だった彼が表舞台を去った理由は 人間関係の疲れや誤解によるストレスとされ、本人も 少し休みたいとコメントを残していました。
その後、海外を拠点にデザインやアートの仕事に携わり、インスタグラムなどを通じて近況を発信。
2024年には俳優としての活動を再開し、ファンに また会えた喜びを届けました。
そして今回、宮本亜門氏との25年ぶりの再タッグで、ついに舞台の世界へ本格復帰。
彼をデビューさせた恩師との再会は、まさに“原点回帰”の瞬間です。



引退から8年…恩師・宮本亜門との再タッグで原点の舞台に帰還。
“まさかの妻役”に込められた意味
今回の 妻役は単なる話題性ではなく、三島由紀夫作品の本質を体現する挑戦とも言えます。
ルネという女性は、愛と信念、そして理性の間で揺れながらも、最後まで自分の道を貫く人物。
その内面の強さを、あえて男性俳優が演じることで 性別を超えた人間の真実を浮かび上がらせる――それが宮本亜門演出の狙いです。
成宮さんの繊細な演技力が、どのように“女性”を描き出すのか。舞台上での表現が大きな見どころとなるでしょう。



男性が女性を演じる演出で、三島作品の“人間の本質”に迫る。
まとめ|“新しい成宮寛貴”が見られる舞台に期待!
12年ぶりの舞台主演、そして初の女性役――。
成宮寛貴さんの新たな挑戦に、ファンのみならず演劇界全体が注目しています。
彼が演じるルネは、信念を持って生きる強い女性。
これまでの経験を重ねた今の成宮さんだからこそ表現できる“深み”が、舞台をより一層輝かせることでしょう。
全国ツアーも予定されており、2026年の注目舞台の筆頭となりそうです。



成宮寛貴が演じる“妻ルネ”に込める魂の演技――再生の物語が始まる。