Number_iツアー2025/新潟ツアー日程や開催場所と時間、グッズなど

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025年、全国のファンが待ち望んだNumber_i(ナンバーアイ)LIVE TOUR 2025 No.IIの詳細がついに発表されました!
今回はその中でも、年末に行われる新潟公演について、日程・会場・グッズ・入場時の注意点などを詳しくご紹介します。

いつ?どこで?グッズはどこで買えるの?そんな疑問に答える内容となっています。現地に行く予定の方も、グッズだけゲットしたい方も、事前チェックは必須ですよ!


スポンサーリンク
目次

開催日程と会場|新潟は2日間3公演!

まずは、新潟公演の開催概要から見ていきましょう。

日程・開演時間

  • 2025年12月13日(土)18:00開演
  • 2025年12月14日(日)13:30開演/18:00開演

2日間で計3公演の開催となります。土曜夜から始まり、日曜日は昼夜の2回公演というスケジュールです。地方開催としてはかなり貴重な機会といえるでしょう。

スポンサーリンク

会場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

  • 住所:新潟県新潟市中央区万代島6-1
  • アクセス:新潟駅から徒歩約20分/タクシーで約5分
  • 収容人数:約10,000人(最大規模)

駅からのアクセスもよく、都市型の大型イベントホールとして全国からもアクセスしやすい会場です。

・新潟は12/13〜14の3公演開催!
・会場は朱鷺メッセ、最大約10,000人収容の大型ホール!


スポンサーリンク

グッズ販売|事前通販と会場販売あり!

ライブの楽しみといえば、やっぱりグッズ!
今回もNumber_iならではの個性あふれるアイテムが多数ラインナップ予定です。

販売方法

  • 事前通販:
    TOBE OFFICIAL STOREで受付予定。自宅から購入可能なので混雑回避にも◎。
  • 会場販売:
    新潟公演当日に現地販売も予定(詳細は公式発表をチェック)。

※どちらも一部商品は数量限定・購入数制限があります。完売情報も随時チェックしておくのがおすすめ!

スポンサーリンク

予想ラインナップ(参考:過去例)

  • メンバー別うちわ(平野紫耀/神宮寺勇太/岸優太)
  • ペンライト(公式・ライブ演出連動型)
  • Tシャツ・バッグ
  • ステッカーセット・ミニクリアファイル
  • ペンライトチャームなどのアクセ類

ファンなら見逃せないアイテムばかり!数量制限があるため、事前通販の活用が確実です。

事前通販+会場販売の2パターン!
数量限定や個数制限ありだから早めのチェックを!


スポンサーリンク

ファンクラブ申込み・注意点

ファンクラブiLYs先行申込は、2025年8月8日(金)〜スタート
申込方法は公式チケットサイトまたはファンクラブ専用ページからで、抽選方式です(先着順ではありません)。

備考

  • 一般販売や追加公演の有無は未定(公式で随時発表予定)
  • グッズ情報・交通案内・入場規則などは、TOBE公式サイトまたはSNSでこまめに確認を!

・**申込は8/8〜開始!**抽選方式なので期間内に申し込めばOK
情報は公式サイトとSNSで常に確認!


Number_iライブでは顔認証による本人確認が必須です。代表者も同行者も対象になるため注意が必要ですが、詳細は別の記事にてご紹介予定です!

スポンサーリンク

まとめ|新潟公演の要点チェック!

最後に、Number_i新潟ツアーの要点をまとめます。
申し込みや現地準備でバタバタしないよう、しっかりスケジュール管理しておきましょう!


スポンサーリンク

新潟公演の基本情報

  • 日程:2025年12月13日(土)〜14日(日)
  • 公演数:3公演(昼夜あり)
  • 会場:朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

グッズ販売情報

  • 事前通販:TOBE OFFICIAL STORE(数量限定・購入制限あり)
  • 会場販売:実施予定(詳細は後日発表)
  • グッズのみの購入も可能な場合あり

スポンサーリンク

顔認証とチケット申込

  • 顔認証必須:代表者・同行者とも登録必須
  • 申込開始日:8月8日(金)〜(FC先行)
  • 抽選方式:先着順ではないので期間内登録でOK!

・新潟公演は12月13〜14日、3公演開催!
グッズは通販と会場販売の両方あるけど数量注意!
顔認証は全員必須なので写真登録をお忘れなく!


スポンサーリンク

最後に|準備は余裕を持って!

地方でのNumber_i公演は限られているため、新潟公演は非常に貴重なチャンスです。
グッズを楽しみたい方も、ライブで直接声援を送りたい方も、しっかり準備して挑みましょう!

チケット申込・顔認証・グッズチェックを早めに進めて、最高のライブ体験を!
最新情報はTOBE公式やメンバーのSNSをこまめにチェックして、直前になって慌てないようにしてくださいね。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次