2025年冬、TOBE所属の人気グループ Number_i(ナンバーアイ) が、待望の全国ツアー「LIVE TOUR 2025 No.II」を開催!
その中でも注目を集めているのが、愛知・Aichi Sky Expoでの3日間4公演。
この記事では、愛知公演の日程や会場、開演時間、グッズ販売情報、注意点などを詳しくご紹介します。
※チケット抽選・顔認証については、別記事にて詳しく解説していますのでそちらをご確認ください。
愛知公演の会場・日程・開演時間まとめ
愛知公演は、中部国際空港直結の大型施設「Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)」ホールAにて開催されます。
駅チカでアクセスも良好な上、広大な展示ホールを使用した迫力のライブが期待できます。
《公演スケジュール》
- 2025年12月18日(木)18:00 開演
- 2025年12月19日(金)13:30/18:00 (昼夜2公演) 開演
- 2025年12月20日(土)13:30 開演
公式サイトおよび複数メディアで共通して発表されており、3日間で計4公演実施される予定です。

・会場は「Aichi Sky ExpoホールA」で全4公演開催!
・12/19(金)は昼夜2回公演なので要チェック!
アクセス・周辺情報
Aichi Sky Expoは、名古屋駅から約30分、中部国際空港駅直結という便利な立地。
遠方からの遠征組でも、空港到着後すぐ会場入りが可能で、宿泊施設や飲食店も空港内に充実しています。
周辺には、イオンモール常滑や観覧車、海が見えるカフェエリアなどもあり、公演前後の時間も充実。
特に12月は寒さ対策をしっかりとしつつ、移動や待機時の動線も確認しておくのがおすすめです。



・空港直結&名駅からアクセス抜群!
・遠征組は空港ホテルや周辺モールの活用も◎
グッズ情報|事前通販&会場販売あり!
Number_iのツアーでは毎回話題になるグッズ展開。愛知公演でも例年通り、事前ネット販売+会場販売の両方が予定されています。
【販売方法】
- TOBEオフィシャルストア(WEB通販)
事前注文+会場受取も可能になる可能性あり(詳細は公式発表待ち) - 会場販売
当日会場でも販売予定。混雑回避のため整理券制・購入制限ありの場合も。詳細は公式SNSや特設ページで随時確認を。
【グッズラインナップ(想定)】
以下は過去公演・直近イベントをもとにした予想ラインナップです:
- オリジナルペンライト
- メンバー別うちわ(平野紫耀/神宮寺勇太/岸優太)
- アクリルスタンド
- Tシャツ/トートバッグ
- ペンライトチャーム/ショルダーポーチ
- カラビナキーホルダー
- 会場限定「絵柄チケットカード」付きCDなど
グッズのラインナップや特典は会場限定のものもあり、公式サイト・SNSでのチェックが必須です。



・通販+会場販売のハイブリッド販売!
・アクスタや限定CD付きアイテムは即完売も…!
グッズ購入時の注意点
人気グッズや限定アイテムは、会場でも早々に売り切れることが多いです。
以下の点に注意して、計画的な購入をおすすめします:
- 1会計につき各アイテム2点までなど、購入制限が設けられる可能性あり
- 会場販売はチケットがなくても購入可能なケースあり(混雑状況による)
- 会場特典付きCDやフォトカードなどは通販では手に入らない場合あり
また、寒さ・混雑対策として、整理券配布や時間指定販売になる場合も。特に土曜の昼公演前は混雑が予想されます。



・早めの購入+事前通販が安心!
・限定CDやフォトアイテムは現地限定の可能性大
ファンの声・SNS反応
SNSでは早くも 愛知公演に行きたい!グッズ絶対に欲しい!という声が多数。
特に、岸くんのアクスタ・紫耀くんのうちわ・ツアーTシャツなどの注目度が高く、争奪戦の予感です。
また、**空港直結で便利、イオンモールで時間潰せそう**といった遠征勢の安心感あるコメントも。
公演期間中、SNSでリアルタイムの混雑・販売状況を確認するのも有効です。



・人気グッズはSNSでも話題沸騰中!
・現地販売状況はX(旧Twitter)で検索が鉄則!
まとめ|愛知公演を楽しむためのチェックリスト
Number_i 2025年愛知公演を100%楽しむためのポイントを以下にまとめました:
✅ 開催日:2025年12月18日(木)〜20日(土)/全4公演
✅ 会場:Aichi Sky Expo(ホールA)
✅ アクセス:中部国際空港駅直結で遠征にも便利
✅ グッズ販売:事前通販+会場販売の両方あり(売切注意)
✅ グッズラインナップはアクスタ・CD特典・限定うちわなど予想多数
✅ チケット&顔認証情報は別記事で詳しくチェック!



・愛知公演はアクセス抜群&4公演開催で大注目!
・事前準備(グッズ/防寒/交通)で快適にライブを楽しもう!
グッズ詳細・当日の動線・開場時間情報などは今後も更新される可能性があるため、公式サイトとSNSを随時チェックしてくださいね!