2025年、話題沸騰中のNumber_iが全国アリーナツアーLIVE TOUR 2025 No.IIを開催!
その中でも兵庫・神戸での公演は関西圏唯一の開催地となる可能性も高く、非常に注目を集めています。
ファンとしては気になるのがやはりチケット申し込み方法、抽選期間や倍率、入場方法などの詳細ですよね。
この記事では、兵庫・神戸ワールド記念ホール公演に特化して、申し込み情報や顔認証の注意点、当選倍率の予測まで、わかりやすく解説していきます!

兵庫公演のチケット申込や抽選の注意点、顔認証の流れまで、詳しく解説します!
チケット申し込み開始日はいつ?申込方法は?
2025年の兵庫公演に参加したい方がまず押さえておきたいのは、チケット申込のスケジュールです。
【申込開始日】
- 2025年8月8日(金)より受付開始予定
これは北海道公演と同じスタート日であり、ツアー全体に共通の受付開始日となる見込みです。
【申込方法】
- ファンクラブ(FC)先行抽選が中心
- 一般発売は後日発表(例年通りであればプレイガイドで販売あり)
TOBE公式サイトやTOBEファンクラブ内にあるチケット申込ページからアクセスする形になります。申込時には同行者の情報登録も必要なので、事前に話し合っておくとスムーズです。



チケット申込は8月8日スタート!まずはFC先行にエントリーしよう!
抽選方式と当選発表はどうなる?
申し込みが完了したら、気になるのはやっぱり当落結果。
今回のツアーも、例年と同様に完全抽選制が採用される見込みです。
【抽選方式】
- TOBE FC先行(抽選制)
- 当選者には当選メール+マイページ上での確認が可能
【当落発表日】
- 申込締切から約10日以内を目安に公式案内予定
当選メールを見逃さないためにも、TOBEからのメールが迷惑メールフォルダに入らないようにする設定をしておくのがおすすめです。



抽選結果は約10日以内に発表!メールチェックを忘れずに!
当選倍率は?兵庫公演は取りやすい?
毎年激戦となるNumber_iのライブですが、気になるのは当選倍率。
兵庫公演の会場である「神戸ワールド記念ホール」は収容人数約8000人、2日間で計3公演が予定されています。
【倍率の予測】
- FC会員数:約80万人以上(推計)
- 会場収容人数:約8000人 × 3公演=約24,000席
- 予想倍率:約2.0〜5.0倍程度と見込まれます
兵庫公演は平日開催であるため、北海道(ツアー初日&休日)に比べてやや倍率は低め。ただし、関西圏唯一の開催となれば希望者が集中する可能性もあります。



予想倍率は2〜5倍前後!関西唯一の公演なので油断禁物!
入場には顔認証システムを導入!
今回のNumber_iツアーでは、**顔認証入場システム**が全会場で導入されることが発表されています。これは、不正転売・譲渡を防止するための対策です。
【顔認証の流れ】
- 申込時に本人の顔写真を登録(同行者も同様)
- 当選後、顔認証用のデータが紐づけられる
- 入場口でカメラによる認証を実施
- 顔が一致しないと入場不可
顔認証にはマスクを外す必要があるため、入場列ではスムーズな対応が求められます。また、加工アプリなどで撮影した顔写真は認識エラーになりやすいため、自然光で無加工の正面写真が理想です。



顔認証は全員必須!写真登録は無加工・正面で!
顔認証で注意すべき点・トラブル防止策
顔認証は便利である反面、トラブルも起こりやすいポイント。以下の注意点を必ずチェックしましょう。
【注意事項】
- 登録した写真と本人の見た目が異なると入場不可
- 髪型・メイクが大きく違うと認証エラーになる可能性あり
- 登録ミス(同行者の写真未登録など)によりペア入場不可の事例も
また、身分証明書の提示を求められるケースもあるため、顔写真付きの身分証(運転免許証/マイナンバーカード等)を携帯することをおすすめします。



登録写真と当日の見た目が違うとNG!身分証も念のため持参を!
まとめ:チケット獲得には早めの準備と正確な登録がカギ!
兵庫・神戸でのNumber_iツアー公演は、関西エリアでの貴重なライブチャンス。
チケットを確実にゲットするためには、ファンクラブ登録・抽選エントリー・顔写真登録など、すべての準備を早めに整えておくことが重要です。
✅ 最後にもう一度おさらい!
- 申込開始は**2025年8月8日(金)**から!
- チケットはFC抽選が中心、一般は後日発表予定
- 兵庫会場は神戸ワールド記念ホール(3公演)
- 顔認証入場は全公演必須
- 予想倍率は2〜5倍程度で平日開催ながら激戦の可能性も
今後もTOBE公式サイトやSNSで随時情報が発表されますので、公式情報のチェックは欠かさず行いましょう!



抽選は8/8から!顔認証・倍率・注意点をおさらいして準備万端に!