2024年12月から横浜で開催中の話題展覧会ミステリー・オブ・ツタンカーメン展2025。その中でも特別企画として注目を集めているのが、8月限定で行われるナイトミュージアムです。夜のミュージアムをランタン片手に巡る、幻想的かつスリリングな体験ができるこのイベント。この記事では開催期間や場所、所要時間、参加料金などをわかりやすくまとめてご紹介します!
ナイトミュージアムは8月限定!いつ開催される?

8月の金土日限定、夜18時〜3回制で実施!定員ありなので早めの予約を
ツタンカーメン展のナイトミュージアムは、2025年8月の毎週金曜・土曜・日曜のみ開催される限定イベントです。
時間は18:00~21:00までの3回制で、以下の時間帯から選べます。
- 18:00~
- 18:30~
- 19:00~
完全入れ替え制となっており、各回定員50名限定。参加希望の方は前売り券の購入か、当日枠が空いていれば現地で受付が可能です。
会場は横浜・みなとみらい「ツタンカーメン・ミュージアム」



場所は横浜みなとみらいPLOT48。新高島駅から徒歩7分とアクセス良好。
ナイトミュージアムの会場は、通常展示と同じく**横浜みなとみらいのツタンカーメン・ミュージアム**です。
- 住所:神奈川県横浜市西区みなとみらい4-3-1(PLOT48内)
- アクセス:みなとみらい線 新高島駅より徒歩約7分
みなとみらいの夜景とセットで楽しめる立地も魅力的。夕涼みがてら訪れるのもおすすめです。
内容は?暗闇の中で謎解き体験&オリジナルグッズも!



ランタンで探索&7つの謎解明!参加者にはエコバッグも。
ナイトミュージアムの最大の魅力は、暗がりの展示室をランタン片手に巡る演出。昼間とは全く異なる雰囲気の中で、**ツタンカーメンにまつわる7つの謎**に挑む謎解き体験が楽しめます。
そしてなんと、参加者全員にオリジナルエコバッグがプレゼントされる特典付き!このエコバッグはナイトミュージアム限定デザインとなっており、コレクターにも注目されています。
ただし、未就学児の参加は不可となっている点にはご注意ください。
所要時間と料金は?通常展チケットも必要!



所要時間は約2時間。別途通常入場券が必要なので注意。
ナイトミュージアムの所要時間は、おおよそ2時間。ゆっくり展示と謎解きを楽しむため、時間に余裕を持って参加しましょう。
参加費は1人1,000円(税込)。
ただし、これはナイトミュージアム専用料金であり、別途「通常展の入場券」も必要です。
つまり、参加するには:
- 通常展の入場券(日時指定)
- ナイトミュージアム参加料1,000円
の両方が必要となる点を忘れずに!
通常展の開催はいつまで?



通常展は2024年12月から1年間開催。ナイトミュージアムは8月だけ!
ナイトミュージアムの対象となるミステリー・オブ・ツタンカーメン展自体は、
- 開催期間:2024年12月13日(金)~2025年12月25日(木)
と、長期にわたって実施されています。
ただし、ナイトミュージアムはこの中の“2025年8月の週末夜”限定企画となっているため、間違えないよう注意が必要です。
まとめ:神秘とロマンの夜へ!チケットはお早めに



8月だけの限定体験!夏の夜に古代の謎へと旅立とう。
ミステリー・オブ・ツタンカーメン展2025 ナイトミュージアムは、昼間の展示とは一線を画す幻想的な世界。
ランタンの灯りの下で古代の謎を解き明かす特別な体験が、2025年夏の夜にだけ実現します。
- 開催期間:2025年8月の金土日(全12日)
- 時間帯:18:00~/18:30~/19:00~(各回50名)
- 会場:横浜みなとみらいPLOT48ツタンカーメン・ミュージアム
- 所要時間:約2時間
- 料金:1,000円(+通常入場券が別途必要)
- 申込方法:前売券推奨(空きがあれば当日受付も可)
チケットの詳細や空き状況は、公式サイトを随時チェックして、気になる方はお早めに確保しておくのがベストです。
この夏、ツタンカーメンの謎と闇のミュージアムで、忘れられない夜の冒険を楽しんでみてはいかがでしょうか?