映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は2025年9月26日公開。ムビチケ発売期間や上映期間、4DX・SCREENX・ULTRA4DX対応劇場まとめを徹底解説!
はじめに
累計3200万部を突破したかわぐちかいじの大ヒット漫画を実写化した沈黙の艦隊シリーズ。その最新作となる映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』が、ついに2025年9月26日(金)に全国公開されます。
本作は、海上自衛隊の艦長・海江田四郎(大沢たかお)が“独立国家やまと”を掲げ、世界の秩序に挑む壮大な物語。北極海という過酷な環境を舞台に、潜水艦同士の激しい戦いと政治サスペンスが描かれます。
さらに今回は、通常上映に加え「SCREENX」「4DX」「ULTRA 4DX」という豪華フォーマットでも上映されることが決定。観客は臨場感あふれる映像と体感効果で、これまでにない没入型の映画体験を味わえます。

公開は9/26から全国425館!特殊上映はSCREENX・4DX・ULTRA4DXで体感可能。
公開日と上映期間
- 公開日:2025年9月26日(金)
- 上映時間:132分
- 配給:東宝
- 上映館数:全国425館
上映終了日は公式に発表されていませんが、話題作のため公開から4~6週間程度は多くの劇場で上映されると予想されます。大ヒットすれば年末頃までロングランする可能性も高いでしょう。



9/26(金)から上映スタート。終了日は未定ですが、1か月以上の公開が見込まれます。
ムビチケ発売情報
映画公開に合わせて、全国の主要劇場やオンラインでムビチケが販売されています。
- 販売期間:公開日前日(9月25日)まで
- 購入方法:劇場窓口/ムビチケオンライン/コンビニ端末
- 価格:一般1,500円前後(特典付き前売りは数量限定)
数量限定の特典付きムビチケは早期に完売することが多いため、確実に欲しい方は早めの購入がおすすめです。



ムビチケは9/25まで販売。特典付きは数量限定なので早めにチェック!
特殊上映フォーマット
今回の大きな見どころは、通常上映に加えて3種類の体感型上映が選べることです。
SCREENX(20館)
- 映像:正面+左右の3面スクリーン、270度の視野
- 音響:高性能サラウンドシステム
- 特徴:海中や戦闘シーンで視界全体が映像に包まれる没入感
4DX(56館)
- 映像:通常スクリーン
- 体感:座席が動く/風・水・香りなどの特殊効果
- 特徴:潜水艦の振動や水しぶきをリアルに体感
ULTRA 4DX(4館)
- 映像:SCREENX+4DXの融合
- 体感:270度映像+座席可動や効果演出
- 特徴:映像と体感の両方を最大限楽しめる究極仕様



SCREENX=映像重視、4DX=体感重視、ULTRA 4DX=両方融合。
上映館リスト(概要)
- SCREENX上映:全国20館(TOHOシネマズ日比谷、ユナイテッド・シネマ札幌ほか)
- 4DX上映:全国56館(TOHOシネマズ新宿、イオンシネマ、コロナシネマワールド等)
- ULTRA 4DX上映:全国4館(TOHOシネマズ赤池ほか)
最新の上映館リストは公式サイトや各劇場HPで随時更新されています。



全国425館で上映。特殊フォーマット館は限られるので要確認。
バリアフリー上映
本作はバリアフリー上映にも対応しています。
- 視覚障がい者向け音声ガイド
- 聴覚障がい者向け日本語字幕
一部劇場で実施され、専用アプリやイヤホンで利用可能です。幅広い層が安心して楽しめる取り組みです。



バリアフリー上映あり。字幕や音声ガイドで誰でも楽しめる。
見どころ
- 原作に忠実でありながら、映画ならではの緊迫感ある演出
- 実際の潜水艦撮影+最先端VFXによる圧倒的リアリティ
- Adoが歌う主題歌「DIGNITY」(B’z提供)が世界観を盛り上げる
- 北極海という新たな舞台でのスケール感あるバトル



リアル潜水艦撮影×VFX×主題歌Adoで迫力満点の仕上がり
まとめ
映画『沈黙の艦隊 北極海大海戦』は、2025年9月26日(金)から全国425館で公開。ムビチケは9月25日まで発売され、特典付きは数量限定です。
さらに、SCREENX・4DX・ULTRA 4DXという特別上映方式で、観客は映像の広がりや五感を刺激する臨場感を体験できます。加えてバリアフリー上映も実施され、幅広い層が安心して楽しめる配慮がなされています。
北極海を舞台に繰り広げられる壮大な潜水艦アクション。主題歌Ado「DIGNITY」とともに、映画館ならではの迫力でぜひ体感してください。



9/26公開!ムビチケは前日まで。特殊上映で究極の沈艦体験を楽しもう。