ミャクミャク御朱印│期間限定デザインどこで手に入る?授与スケジュールまとめ

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

京都・柳谷観音でミャクミャクをモチーフにした期間限定御朱印を授与中。A・B2種の限定デザイン、直書き日程や郵送受付(〜12/7)も詳しく紹介

スポンサーリンク
目次

はじめに

京都・長岡京にある 柳谷観音 楊谷寺(やなぎだにかんのん ようこくじ)では、2025年秋、万博公式キャラクター・ミャクミャクをイメージした限定御朱印が登場しています。
赤と青、そして金や緑が織りなす華やかなデザインは、大阪・関西万博のテーマ“いのち輝く未来社会”とリンク。
SNSでは「#ミャクミャク御朱印」「#脈々手水」が話題となり、ファンの間で“最後のチャンス”として注目を集めています。

ミャクミャク御朱印は2025年限定デザイン!
京都の柳谷観音で授与・郵送どちらでも受付中です


スポンサーリンク

京都・柳谷観音でしか手に入らない限定御朱印とは?

ミャクミャク御朱印が授与されるのは、京都・柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)
こちらは、花手水(はなちょうず)でも有名なお寺で、季節ごとに色鮮やかな花々が手水鉢を彩ります。
今回の御朱印は、その 脈々手水をイメージした特別デザイン。
赤・青の花やピンポン玉の“ミャクミャクカラー”をモチーフに、命のつながりと祈りを表現しています。

万博カラーの赤・青・金が印象的
SNSでも かわいい、尊いと話題に!


スポンサーリンク

2種類の御朱印デザインと意味

今回の限定御朱印は2種類。どちらもアート作品のような美しさで、願いが込められています。

種類デザインカラー願いのテーマ授与料
A:いのち輝く 脈々と繋がる御朱印赤・青・金命のつながり、過去・現在・未来の祈り各2,500円
B:未来を紡ぐ御朱印緑・金・赤・青結縁と新しい旅立ち、未来への希望各2,500円

Aは生命の連なりを象徴する“脈々”、Bは蝶が舞う“未来を紡ぐ”デザイン。
どちらも手書きで一点ずつ授与されるため、あたたかみのある筆の風合いが感じられます。

赤×青の「A」は万博カラー
緑の蝶が舞う「B」は未来の象徴


スポンサーリンク

直書き授与スケジュール(現地限定)

2025年の直書き授与は、以下の2日間のみ。この日を逃すと、郵送対応となります。

日付時間授与内容
11月15日(土)10:00~15:00A「いのち輝く 脈々と繋がる御朱印」
11月16日(日)10:00~15:00B「未来を紡ぐ御朱印」

この2日間は、お寺を訪れて御朱印帳を持参すると、その場で直書きしてもらえます。
AB両方を希望する場合は、お預かり対応となります。

現地での直書きはこの2日間だけ!
11/15・11/16を逃すと郵送のみになります


スポンサーリンク

郵送対応の申込み方法(〜12月7日まで)

現地に行けない方も安心。
柳谷観音では郵送での授与受付も行っています(12月7日まで受付)。
以下の手順で申し込みましょう。

手順まとめ

1️⃣ オンライン授与所から申し込み
 → 各デザイン(A/B)を選択し、専用フォームから申し込み。

2️⃣ 入金手続き
 → 1種類なら3,000円(手数料込み)
 → 両方希望の場合は5,500円を振り込み。

3️⃣ 御朱印帳を郵送
 → 自身の御朱印帳を同封し、希望のページに付箋で印をつけて送付。
 → 持っていない方は、寺院オリジナル御朱印帳の同時購入も可能。

郵送対応なら全国どこからでもOK
12月7日までに申込&入金を完了してね!


スポンサーリンク

御朱印帳を送る際の注意点

柳谷観音では、丁寧な対応を行っている一方で、正確な受け取りのため以下の注意事項が定められています。

  • 書く場所を指定する場合は付箋などで明示する
  • リボン・カバーは取り外して送る
  • 他の寺社の御朱印はしっかり貼り付けておく
  • 紙質によってペンの色が出にくいこともある(手書きの風合いを楽しむ)
  • 返却は追跡可能なレターパックで届く

手書きならではの温もりを感じて
ペンのかすれも味わいとして楽しもう


スポンサーリンク

柳谷観音とは?(アクセス情報)

名称柳谷観音 楊谷寺(ようこくじ)
所在地京都府長岡京市浄土谷堂ノ谷2
アクセス阪急「長岡天神駅」より車で約15分
駐車場あり(無料)
公式サイト柳谷観音公式サイト

境内には「恋手水」「花手水」などフォトジェニックなスポットも多数。
四季の花々が彩る中で、ミャクミャク御朱印を受ける時間はまさに特別です。

写真映えスポットも満載
花手水と御朱印を一緒に撮るのもおすすめ!


まとめ:ミャクミャク御朱印で“未来を紡ぐご縁”を

  • 京都・柳谷観音で授与中のミャクミャク御朱印は2種類の限定デザイン
  • 直書き授与は11月15・16日の2日間のみ
  • 郵送対応は12月7日まで受付可能
  • 未来を紡ぐ祈りを込めた御朱印で、2025年の思い出を彩って

万博ロスに染まる今だからこそ
ミャクミャク御朱印で「未来を紡ぐ祈り」を

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次