クリスマスマーケット2025in大阪てんしば|いつから?開催期間・時間・見どころ完全ガイド

当ページのリンクにはアフィリエイト広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

2025年も クリスマスマーケットin大阪てんしばが11/28〜12/25開催!巨大ツリーやイルミネーション、本場グルメ&限定マグ情報、開催時間や見どころを徹底紹介。

スポンサーリンク
目次

はじめに

大阪の冬を代表するイベントとなった クリスマスマーケット in 大阪てんしばが、2025年も帰ってきます。
昨年は約28万人が訪れ、天王寺公園一帯をクリスマス一色に染め上げた大人気イベント。今年も 2025年11月28日(金)から12月25日(木)まで の約1か月間、てんしば全体が光とグルメと雑貨に包まれる特別な空間に変身します。

会場には巨大クリスマスツリーや光のトンネルが登場し、SNS映えするスポットが盛りだくさん。さらに、ホットワインやソーセージなど本場ドイツさながらのグルメ、甘いスイーツ、温かな雑貨やギフトが揃います。

てんしばの冬定番イベント!11/28〜12/25に開催
SNS映えツリー&光のトンネル
ドイツグルメや雑貨でクリスマス気分満点


スポンサーリンク

開催期間・営業時間・アクセス

  • 開催期間:2025年11月28日(金)~12月25日(木)
  • 営業時間:11:00~21:00(L.O.20:30)
    ※初日のみ16:00スタート
  • 会場:天王寺公園「てんしば」「てんしばi:na」
  • 入場料:無料(飲食・雑貨は有料)
  • アクセス:各線「天王寺駅」徒歩すぐ
  • クリスマスマーケットてんしば公式HP

会期は約1か月・11時〜21時開催
場所は天王寺駅直結:てんしば
入場無料で気軽に楽しめる!


スポンサーリンク

雨天時の開催について

クリスマスマーケット in 大阪てんしば2025は、雨天時も開催されます。
ただし、台風や強風などの荒天時には安全を考慮し、中止となる場合があります。最新情報は公式サイトやSNSで発表されるため、来場前に必ず確認しておきましょう。

また、雨の日はイルミネーションが地面に反射して、より幻想的な光景が広がります。傘やレインコートを準備すれば、天候に左右されず楽しめるのも魅力です。

雨天でも基本は開催
荒天時のみ中止の可能性あり
雨の日ならではの幻想的なイルミ体験もおすすめ


スポンサーリンク

見どころ① SNS映え必至のイルミ&巨大ツリー

会場を歩けば、幻想的な光の空間が広がります。特に注目なのが 3本の巨大クリスマスツリー。高さも存在感も抜群で、フォトスポットとして大人気です。

さらに、光のトンネルやきらめくイルミネーション演出も登場。昼と夜で表情が変わり、どの時間帯に訪れてもSNS映えする写真が撮影できます。

3本の巨大ツリーは必見スポット
光のトンネルやイルミで幻想的な雰囲気
昼と夜で違う表情を楽しめる


スポンサーリンク

見どころ② 本場ドイツグルメ&限定マグカップ

クリスマスマーケットの楽しみといえば、やはり ホットドリンクと本場グルメ
2025年は、スパイス入りのホットワイン グリューワインが、今年の新作 オリジナルガラスマグカップ に注がれて登場します。ドリンクの色で表情が変わるデザインは数量限定なので、早めにゲットがおすすめです。

そのほか、ドイツビール、ソーセージ、プレッツェル、あったかスープなどが勢ぞろい。寒空の下で飲むホットココアやホットチョコレートも格別です。

限定ガラスマグ付きグリューワインが登場
ドイツビール・ソーセージ・スープが充実
ホットココアで体も心もぽかぽかに


スポンサーリンク

見どころ③ 甘いスイーツとクリスマス雑貨

スイーツもバラエティ豊か!

  • サンタのクレープ(初出店)
  • クリスマスチュリトス
  • ドイツ伝統菓子シュトーレン
  • アイシングクッキー
  • フォンダンショコラ
  • クリスマスワッフル

おしゃれでかわいいスイーツが揃うので、写真映えも間違いなしです。

また、会場では ドイツ製の木工雑貨やオーナメント も販売されます。自分用にもギフト用にもぴったりのクリスマス雑貨が並び、思わず手に取ってしまうアイテムばかり。

スイーツはSNS映え&食べ歩きに◎
ギフトやお土産に最適な雑貨が勢ぞろい
自分へのご褒美探しにもおすすめ


スポンサーリンク

イベント&体験プログラム

会場をさらに盛り上げるのが ワークショップやゴスペルステージ
親子で楽しめるクリスマス雑貨作りやキャンドル作りのワークショップは、体験型イベントとして大人気。手作りならではの温かみある作品を持ち帰れます。

さらに迫力あるゴスペルのステージが開催され、クリスマス気分を一層盛り上げます。会場全体が歌声と拍手に包まれるひとときは、思い出に残ること間違いなしです。

親子で楽しめる手作り体験ワークショップ
迫力あるゴスペルステージも必見
体験&音楽で心温まる時間を過ごせる


昨年との比較&混雑予想

昨年は28万人が来場し、大阪の冬の風物詩として定着した てんしばクリスマスマーケット
今年も人気は高く、特に週末やクリスマス直前は大混雑が予想されます。

おすすめは 平日の夕方〜夜。イルミネーションが点灯し、混雑も比較的落ち着いた時間帯でゆったり楽しめます。

昨年は28万人来場の人気イベント
週末やクリスマス直前は混雑必至
平日夜が狙い目でゆったり楽しめる

まとめ

クリスマスマーケット in 大阪てんしば2025は、

  • 開催期間:2025年11月28日〜12月25日
  • 時間:11:00〜21:00(初日は16:00〜)(L.O.20:30)
  • 入場無料

SNS映えスポット、ドイツグルメ&限定マグ、スイーツ、雑貨、体験イベントまで充実の内容で、家族・友人・恋人と過ごす特別な時間を演出します。

11/28〜12/25開催・入場無料
イルミ・グルメ・雑貨が勢ぞろい
雨天時も開催(荒天中止)で安心
大阪の冬を彩る必見イベント!

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次