MENU

みなとみらいスマートフェスティバル2025 予約は必要?チケット&購入情報を調査

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

横浜みなとみらいの夜空に約20,000発の大輪が咲き乱れる、みなとみらいスマートフェスティバル2025
夏の風物詩として定着しているこのイベントは、年々人気が高まっており、2025年も**全会場が完全チケット制**での開催となります。

予約って必要?当日券はある?どこで買えるの?など、チケットに関する疑問にしっかり答えるべく、購入方法・価格・注意点などを徹底解説します!


目次

全エリア有料!予約(チケット購入)は絶対必要?

まず大前提として、みなとみらいスマートフェスティバル2025に予約は必須です。

今年は無料観覧エリアが一切なく、すべての会場が有料協賛席扱い
つまり、チケットを事前に持っていないと花火を観ることはできません。

また、当日券の販売も一切なし。入場には事前のオンライン予約・発券が必要です。

無料観覧はナシ!全席チケット制だから、予約はマストですね


スポンサーリンク

チケットの販売開始日と入手方法は?

2025年のチケットは、以下のスケジュールで販売スタートしました。

主な会場の販売スケジュール

  • 臨港パーク、耐震バース、ハンマーヘッド周辺エリア
     → 2025年6月4日(水)10:00〜販売開始
  • 大さん橋屋上観覧席(通常・カメラ席)
     → 2025年7月4日(金)10:00〜販売開始

いずれの会場も人気エリアから早期完売の傾向があるため、できるだけ早めに購入するのが安心です。

販売は6月&7月から!人気席はすぐ埋まるから、急いでチェックしてね


スポンサーリンク

チケット購入方法と発券の流れ

スポンサーリンク

購入方法

  • チケットぴあ公式サイト(PC/スマホ対応)
  • 全国のセブン-イレブン店頭マルチコピー機

購入にはチケットぴあ無料会員登録が必要です。オンライン購入後、セブン-イレブン店頭で紙チケットとして発券できます。

Pコード(エリアごとに異なる)

例:

  • 臨港パーク・耐震バース・ハンマーヘッド → 657-103
  • 大さん橋屋上観覧席 → 657-555

購入時は必ず該当するPコードを確認して入力しましょう。

ぴあ&セブンで手軽に買える!Pコード入力ミスにだけ注意しよう


スポンサーリンク

席種と料金一覧【主な会場】

会場・席種料金(税込)特徴
臨港パーク(パイプ椅子席)10,000円/1名メイン会場。迫力と夜景のバランス◎
耐震バース(パイプ椅子席)10,000円/1名海沿いで音響や臨場感を堪能
ハンマーヘッド9号岸壁(テーブル席)40,000円/4名グループ利用におすすめ
ハンマーヘッドパーク(ペアデッキ席)20,000円/2名デッキ席で夜風を感じられる特等席
大さん橋屋上 通常席3,000円/1名コスパ重視&夜景が綺麗な穴場
大さん橋屋上 カメラ席(三脚専用)4,000円/1名カメラマンに人気の撮影向け席

※未就学児は大人1名につき2名まで膝上無料
※座席構成や仕様は会場により異なります

シーンに合わせて選べる席!ファミリーなら岸壁席、カップルはペアデッキがいいですよね


スポンサーリンク

注意点まとめ──必ず読んでおきたい!

スポンサーリンク

当日券はなし

すべて事前購入・発券制。現地販売は一切なしです。チケットを忘れると入場できません。

荒天時は中止(払い戻し不可)

天候によって中止になっても、チケット代の払い戻しは不可です。
これは安全対策協力金としての性質もあるため、あらかじめ理解の上で購入を。

スポンサーリンク

会場ごとの入退場ルールに注意

会場によっては再入場不可や、入場時間の制限がある場合も。必ず事前に公式サイトで確認を。

チケット忘れ・天候中止・再入場制限…要注意ポイントは事前にしっかり確認しましょう!


スポンサーリンク

✅ まとめ:スマートフェスは“予約がカギ”の大人気イベント!

項目内容
開催日2025年8月4日(月)
打ち上げ時間19:30〜19:55(約25分)
打ち上げ数約20,000発
予約必要?全会場チケット制/予約必須
販売開始日6月4日~(会場により異なる)
購入方法チケットぴあ・セブン-イレブン
当日券なし(事前発券のみ)
注意点荒天中止・払い戻し不可・再入場不可エリアあり

スポンサーリンク

🌟編集後記

みなとみらいの夜景と、音楽と融合した花火ショー──それを間近で堪能できるスマートフェスティバルは“予約命”のイベントです。
今年こそは見たい!いい席でゆっくり観たい!という方は、迷わず今すぐチケットぴあをチェックしてみてくださいね。

予約しておかないと観られない!最高の夏の夜を手に入れるなら今がチャンスです。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次