MENU

北野誠茶屋町怪談2025夏司会やアナウンサーなど出演者は誰?シャツヤグッズ販売など

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

スポンサーリンク

関西の怪談イベントといえば、夏の風物詩北野誠の茶屋町怪談!
2025年も例年通り、8月9日(土)に大阪・扇町で開催されます。この記事では、司会や出演者情報に加え、ファン必見の限定Tシャツ・ロングタオルなどグッズ情報もあわせて紹介します。


目次

北野誠の茶屋町怪談とは?まずは基本情報から

北野誠の茶屋町怪談は、ラジオ番組北野誠のズバリなどで知られるタレント・北野誠さんが中心となって行われる怪談ライブイベント。
2025年で開催10年以上となるこのイベントは、ただ怖い話を聞くだけでなく、語りの技術、人間の業や記憶にまで迫る深い内容が特徴です。

毎年恒例の怪談ライブ!
北野誠さん主催の怪談イベントは怪談界の紅白とも呼ばれる人気ぶりです。

スポンサーリンク

司会進行は誰?北野誠&藤林アナが再登場

今年もメインパーソナリティは北野誠さん
長年のテレビ・ラジオ経験に裏打ちされたトークで、重くなりがちな怪談をテンポよく進行してくれます。さらに、MBSアナウンサーの藤林温子(ふじばやしあつこ)アナが、アシスタントとして出演。

北野さん&藤林アナの安定タッグ!
進行のテンポや空気作りは、イベントの怖さと楽しさを両立させる鍵です。

スポンサーリンク

出演者一覧:実力派怪談師・作家が集結

2025年の出演者も、全国の怪談ファンが唸る顔ぶれです。
以下のような実力派が登壇予定:

  • 松原タニシ(事故物件住みます芸人)
  • 中山市朗(作家・怪異蒐集家)
  • 桜井館長(オカルトコレクター)
  • 黒木あるじ(怪談作家)
  • 夜馬裕(怪談師)
  • 吉田悠軌(怪談サークル「とうもろこしの会」主宰)
  • はやせやすひろ(怪談師)
  • 田中俊行(超常現象研究家)

藤林アナもアシスタントながらしっかり怖い話を披露する場面もあります。

怪談界のオールスター!
語りの世界にどっぷり浸れること間違いなし!

スポンサーリンク

グッズ販売は?Tシャツ・ロングタオルが人気

イベントを彩るのは、毎年恒例の公式グッズたち。2025年も注目商品が登場しています。

Tシャツ(2025年版)

  • 価格:3,300円(税込・送料別)
  • サイズ:M/L/XL
  • 数量:限定200枚
  • デザイン:イベントロゴ・幽霊モチーフなどを使用した毎年人気のオリジナル
スポンサーリンク

ロングタオル

  • 価格:2,500円(税込)
  • カラー:2色展開(白×黒/赤×黒 など)
  • 数量:数量限定
  • 実用性も抜群で、会場で掲げるファンも多数!

販売開始は2025年7月5日(土)午前10時〜
購入先は、MBS公式オンラインショップMラジストアやローチケ特設ページなど。

数量限定のため早めに!
会場では即完売のことも多く、オンライン販売が狙い目です。

スポンサーリンク

まとめ:出演者・司会もグッズも充実!ファンなら見逃せない一夜

北野誠の茶屋町怪談2025夏は、怪談ファンにとって1年に1度のお祭り。
出演者も司会も安定感抜群で、公式グッズの満足度も高いです。

イベントまとめ

  • 開催日:2025年8月9日(土)18:00〜(17:30開場)
  • 会場:扇町ミュージアムキューブ(大阪市北区)
  • 司会進行:北野誠、藤林温子アナ(MBS)
  • 出演者:怪談界の有名どころが多数出演
  • グッズ:Tシャツ・ロングタオルなど数量限定で販売中
  • 配信:チケットはローチケにて販売中、アーカイブ視聴あり

公式Xや販売サイトは要チェック!
最新情報や在庫状況はリアルタイムで変わるので、こまめにチェックを!

この夏、大阪の怪談イベントで本当に怖い夜を過ごしたい人は、ぜひ早めに準備を!
チケットもグッズも、人気のあまり“完売御礼”となることが多いので、気になる方はお早めに行動してくださいね。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次