熊本県八代市で開催されるやつしろ全国花火競技大会2025では、花火とともに注目されているのがドローンショーです。今年はオロナミンC発売60周年を記念した元気ハツラツ!大空大合唱ドローンショーが実施され、約1,300機のドローンが夜空に壮大な演出を描き出します。

ドローンショーは18:05頃スタート!チケットがなくても無料エリアから見られます
ドローンショーの開催時間と概要
日時と時間帯
- 開催日: 2025年10月18日(土)※荒天時は11月8日(土)に延期予定
- ドローンショー開始時間: 18:05ごろ〜約15分間
- 花火大会本編: 18:00〜20:30(約135分間)
※あくまでも前回大会を参考にしてます。
正式な時間帯は公式発表で確認を
やつしろ花火大会2025公式
オロナミンC公式
ドローンショーは花火大会のオープニング直後に始まる演出で、1,300機のドローンが愛は勝つの楽譜や歌詞、オロナミンCロゴなどを夜空に描き出す体験型イベントとなっています。



オープニングにドローンが登場!約15分間の特別演出で大合唱体験
オロナミンC元気ハツラツ!大空大合唱とは?
このドローンショーは、オロナミンC発売60周年記念プロジェクトの一環として開催。
演出内容
- 約1,300機のドローンが連動して、夜空にKANさんの名曲愛は勝つの楽譜・歌詞・五線譜などを再現。
- 巨大なオロナミンCロゴや音符も描かれ、音楽と光が融合する感動演出に。
- 観客が実際に歌に参加する大合唱型のドローンショーで、一体感を生み出します。
制作・演出
- 担当:株式会社レッドクリフ(世界的に高評価のドローン演出企業)
- 同企画は全国3会場(静岡・北海道・熊本)で実施予定。



1,300機のドローン+名曲『愛は勝つ』=感動の光の合唱イベント!
チケットなしでも見られる?無料観覧エリアまとめ
有料観覧エリア
- 場所:球磨川河川緑地(新萩原橋上流)
- 事前チケット制で、人気のため売り切れ可能性あり。
やつしろ花火大会2025 公式の
・先行抽選販売
令和7年7月14日(月) 10時00分~7月20日(日) 23時59分
・一般販売
令和7年8月3日(日)10時00分より
有料観覧席チケット販売
無料観覧エリア(チケット不要)
- 新萩原橋より下流の会場内エリア
- 開場:13:00〜
- 対岸の堤防道路沿い
- 開場:10:00〜
無料エリアからもドローンショーは視界が開けていれば十分に鑑賞可能。ただし、通路や混雑区域では観覧禁止となっているため、係員の案内に従ってください。



無料エリアも朝から開場!チケットなしでも正面から楽しめる可能性あり
無料観覧のおすすめスポットと注意点
無料で見られるおすすめスポット
- 新萩原橋下流の河川敷(会場内)
- 対岸の堤防沿い(混雑注意)
注意点
- 観覧禁止エリア(通路、交通規制区間)に注意
- 場所取りは開場時間以降に行うこと
- 駐車場は事前予約制 or 台数制限あり → 公共交通機関の利用推奨
第38回やつしろ全国花火競技大会の有料駐車場
公式サイト 販売は8月3日(日)10時00分より開始



無料で観るなら早めに行動を!開場時間と観覧禁止区域に注意
✅ まとめ:やつしろでしか体験できない“光の大合唱”を見逃すな!
内容 | 詳細 |
---|---|
📅 開催日 | 2025年10月18日(土)※荒天延期あり |
🕕 時間 | ドローンショーは18:05ごろ〜約15分間 |
🎆 会場 | 熊本県八代市・球磨川河川緑地周辺 |
🎟️ 観覧方法 | 有料席(チケット制)+無料席(早めの場所取りがおすすめ) |
✨ 特徴 | 約1,300機のドローンが夜空に愛は勝つを描く大合唱体験 |
2025年のやつしろ全国花火競技大会は、競技花火と体験型ドローンショーの二本柱で、日本中から注目を集めています。
おまけ情報:オロナミンC無料配布あり!
会場では先着10,000名にオロナミンCドリンク&オリジナルうちわの無料配布も予定されています。空と会場を一体化した演出とともに、元気ハツラツ!な特別な夜を味わってください。



元気ハツラツ!大空大合唱は、ただ見るだけではなく、“参加する”感動イベント。家族や友人と一緒に、心から声を重ね、ドローンとともに空へ届ける15分。ぜひ今年の秋は八代の夜空で、“一生の思い出”を体験してみてください。